印刷博物館に行ってきました


東京都文京区にある印刷に関する博物館で「印刷博物館」へ行ってきました。

ここは凸版印刷の持ち物です。

印刷技術の成り立ちを学びながら、歴史にどんな影響を与えてきたのかなど、

印刷会社目線で見ることができます。

印刷があったからこそ情報が広がり、歴史に大きな影響を与えてきた。

そのことを深く理解しました。

本や新聞がこの世になかったらどうでしょうか。

文明の発達と印刷は切っても切り離せないものだと思います。

Graphic Trial 2019

1階では企画展が行われてました。

グラフィックデザインと印刷表現の関係を深く追求し、新しい表現を模索獲得するための試みであり、第一線で活躍するクリエイターがさまざまな印刷表現に挑戦する実験(トライアル)企画です。

引用元:Graphic Trial 2019

印刷技術がどんどん進化し、今こそ印刷が熱い!!

こちらは2019年7月15日(月)までです。


2019年6月16日 category : Blog author : chimedesign (495)


個人情報保護方針 Copyright(C) 2017- チャイムデザイン All rights reserved. This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.


EN / JP