写真の加工
写真に一手間加えるだけでアクティブなイメージを作ることが出来ます。
この加工はPhotoshopを使用しました。
これは撮影してもらった写真です。(そして私の愛車です)
新規レイヤーに好きなグラデーションを被せ「オーバーレイ」にします。
そして、Photoshopの「チャンネル」のRGBを一つずつ選択し、
「フィルター→変形→波形」より自分が好きなパーセンテージを選び調整します。
そうするとズレ感が出て、動きがある画像を作ることが出来ます。
テキストは「乗算」で透明度を下げてずらしました。
写真を加工して、イメージ通りの広告を作りましょう。
私ごとですが
バイクのヘルメットを新調しましたが、未だ未使用。
まだ着用してツーリングに行ってません。
20代前半は毎年九州一周一人旅ツーをしていました。
生まれ育った九州は素敵な自然であふれています。
コバルトブルーの渓谷、山間にある広々とした神社、
岩肌に建てられてお寺、畑一面に咲くそばの白い花など。
九州各地の美味しい食事を楽しみながら、
道の駅や展望台で出会った人と雑談しながら観光情報交換をして次の目的地へ。
今は日本のみならず、海外の方とも英語を通して話せるようになり、
20代を駆け抜けております。(英語はまだまだ勉強が必要)
昨年は東京へ数回滞在しましたが、自分の長崎弁の濃さに気付かされました。
通じない事も多々ありましたが、私は一生長崎弁を喋っていこうと思います。