ふろしきのデザイン


東京銀座で開催中のふろしき百花店に行って来ました

この可愛らしくて印象的なデザインの広告、

東京の企画展を巡っていると、いろんなところでこのフライヤーを目にしていたので行って来ました。

展示会場は2ヶ所、ここでは167人のクリエイターと京都の職人とともに、

手捺染でひとつひとつ染めた、オリジナルの風呂敷が展示販売されています。

だからフライヤーも手捺染風なデザインなんでしょうね。

ふろしきって結構活用法があります。

手提げにもなるし、ラッピングとしても使うことができます。

手捺染とは

ハンドスクリーンとっも呼ばれているそうで、シルクスクリーンと同じ原理です。

生地に模様の部分だけ通らない網目の版を置き、上から染料を流し、へらのようなもので擦り付けていきます。

一枚一枚手作業なので、デザインはもちろん、風合いも楽しめます。

1ヶ所目クリエイションギャラリー G8

2ヶ所目ガーディアン・ガーデン

開催は明日まで!

ぜひ行ってみてください。WEBサイトでもデザインを楽しめます。

http://rcc.recruit.co.jp/creationproject/2019/

ふろしき百花店


2019年12月20日 category : Blog author : chimedesign (495)


個人情報保護方針 Copyright(C) 2017- チャイムデザイン All rights reserved. This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.


EN / JP